企業の方々へ

栄養部門のご案内

出張個別栄養指導(事業所で働く方々を対象)

事業所で働く方々を対象 過去に事業所にて出張栄養指導をした実際の事例です。

過去の個別指導・グループ指導

指導形式 目的
事業所2箇所2日間ずつ延べ60日間
3カ月4回シリーズ(30分)
(初回は、集団指導)
※1.事業所個別指導方法
※2.詳細(PDFファイル)
生活習慣改善による肥満、高血圧、脂質異常、耐糖能異常、肝機能異常、高尿酸血症の改善を目的として集団指導60分1回と個別指導30分を3回行いました。
個別栄養指導(15分/回) 事業所の「健康教室」で食品模型を使用し、個別の栄養指導をおこない肥満、高血圧と脂質異常症の改善を目的としました。
グループ指導(8名まで)と個別栄養指導 ・まず、無理なく楽しくできるダイエット法(食習慣改善)について講演し、その後個別指導(15分/回)を実施。肥満、高血圧と脂質異常症の改善を目的としました。
・事業所の「健康教室」で松花堂弁当(管理栄養士レシピ作成)を食べながら、食事についても質疑応答を行いました。
グループ指導(8名まで60~90分) 「今日からできる動脈硬化予防」と題して講演し、同時にクライアントと話し合いながら減量の数値目標と生活習慣改善目標を作成しました。

事業所個別栄養指導方法

事業所 血液検査後、個別栄養指導希望者募集、受講生決定 問診と献立3日分の記入後、当センターへ郵送 1回目 原料についての講演とグループワーク:60分 「食習慣・ライフスタイルチェック」30問、生活習慣改善目標設定 「体重・生活習慣改善目標セルフチェック」と食事日記の書き方説明 2~4回目 個別指導:30分/人 「体重・生活習慣改善目標セルフチェック」の記録と食事日記の記録を基に指導

各種出張講演会(事業所で働く方々を対象)

過去の講演会

開催場所 大阪市
堺市
枚方市
伊丹市
講演内容 あなたの食事は大丈夫?(PDFファイル:993KB)
骨粗しょう症を防ぐ食事と生活(PDFファイル:227KB)
高血圧予防と改善の為の食事(PDFファイル:563KB)
メタボリックシンドローム対策の食事(PDFファイル:1.66MB)
生活習慣病予防の為の食事について
目で見る健康管理~血液さらさら食事学~(体験食事)

各種出張研修会
(企業の管理者、産業衛生スタッフ、産業医等を対象)

過去の研修

開催場所 大阪市
奈良市
講演内容 メタボリックシンドロームの一つの構成要素としての高尿酸血症としての食事療法
食事バランスガイドと「問診でエネルギー計算」の方法について
メタボリックシンドロームを予防する食事ー成果の見える保健指導
単身者の食生活への指導ポイント