| 募集人員 |
1名(正規職員) |
| 業務内容 |
治療中の患者が社会復帰・職場復帰する際の治療と仕事の両立支援チームの一員としての支援及び支援事例の収集、登録、分析等、治療と仕事の両立支援の研究に関すること |
| 応募資格 |
大学卒以上の学歴を有する社会福祉士免許取得者 両立支援コーディネーター研修を修了していることが望ましい
|
| 応募書類 |
履歴書(写真添付)、社会福祉士免許(写し)
|
| 採用予定日 |
応相談 |
| 選考日時 |
随時 |
| 選考場所 |
大阪ろうさい病院治療就労両立支援センター
(堺市北区長曽根町1179-3) |
| 選考方法 |
書類選考後面接試験 |
| 応募方法 |
大阪ろうさい病院治療就労両立支援センターへ応募書類を郵送または持参 |
| 応募締切 |
随時 |
| 勤務時間 |
月曜日~金曜日 午前8時15分~午後5時(45分休憩) |
| 給与 |
基本給 (調整手当含)
大学卒 211,200円
※経験年数を考慮します。 |
| 昇給 |
年1回(勤続年数に応じ優遇有) |
| 賞与 |
年2回 |
| 退職金 |
勤続年数(1年以上)に応じて支給 |
| 手当 |
扶養手当・超過勤務手当等
通勤手当(55,000円限度)
住居手当(28,000円限度) |
| 休日・ 休暇 |
土・日曜日、国民の祝日、創立記念日(7月1日)
年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(20日)
特別休暇(結婚、忌引、夏季休暇等)
産前産後休暇等
|
| 福利厚生 |
被服貸与(ユニフォーム)
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金・確定給付企業年金)
|
| 問合せ先 |
大阪ろうさい病院治療就労両立支援センター 事務局
電話:072-252-3561(代)
メールアドレス: |